ロードバイク 自転車 ハワイ島 アイアンマン 伊豆

Ride on!

ロードバイクと伊豆半島を中心に漠然と綴りたい

素人がスプロケ交換してバイクを山岳仕様にしてみた

f:id:shinzaru0324:20190507225018j:image

少しきつい山を登っているといつもこう思います。

「もう1枚あればなぁ」と 今のスプロケットは完成車で付いていた105グレードの11-28 決して悪くはないがここは山と海しかない伊豆半島の南端

f:id:shinzaru0324:20190507225825j:image

ただ山岳用スプロケ交換と言っても調べると

30T以上の歯数をチョイスするとなると

今のディレイラー6800SSでは許容範囲外なのでここは一念発起して新しいディレイラーを交換して  34Tまで対応させようじゃない

 

んでチェーンも短くなるので交換、ついでにシフトワイヤーも交換

 

そんな前振りはさておき本題のスプロケ交換を素人がやってみた。

f:id:shinzaru0324:20190507224545j:image

左からチェーンカッター、スプロケ廻し、ミッシングリンク工具、クイックリンク、チェーン901、スプロケット8000 11-30、リアディレイラー8000ロング

 

そしてぇーパキパキやってくよー

f:id:shinzaru0324:20190507232437j:image

スプロケットを外していきます
f:id:shinzaru0324:20190507232440j:image

フリーボディーを掃除して
f:id:shinzaru0324:20190507232444j:image

グリース塗って

f:id:shinzaru0324:20190507233116j:image

途中スペーサー入れ忘れるもスプロケットセット完了

40ニュートン? ギュギュぎゅーってかんじで締めました。

 

 

それから〜

f:id:shinzaru0324:20190507234249j:image

古いチェーンも外していってー
f:id:shinzaru0324:20190507234246j:image

ジャラン♪

f:id:shinzaru0324:20190507234552j:image
古いディレイラーを外して
f:id:shinzaru0324:20190507234531j:image

ハンガーの締め付け確認して

f:id:shinzaru0324:20190507235446j:image

newディレイラーR8000!

f:id:shinzaru0324:20190507234534j:image

アウターワイヤールーティンで   カット
f:id:shinzaru0324:20190507234558j:image

ディレイラーセットアップ完了!

じつはワイヤー交換で手こずりタイコ探して1時間、新規ワイヤーがなかなか

通らずハンガー外してようやく開通。少し心配なのがダウンチューブからワイヤーが

フレームインするのですがBBの上を通過したか手応えがないので不安。

以前チェーンステー内のアウターチューブを取っ払ってしまったのでワイヤーが行方不明に

でも耳と感触でなんとか開通。

 

そしてすべてはじめての経験ですがチェーンをセットアップ

f:id:shinzaru0324:20190508001212j:image

↑マイバイク始めてのDURA ACEグレードのチェーンを用意。1番お手頃なんで


f:id:shinzaru0324:20190508001251j:image

長さ合わせまーす。アウターローできめて➕4コマ?と

余分に切って調子を見るつもりでした。

f:id:shinzaru0324:20190508001228j:image

初めてのチェーンカット    パツン!にビビる
f:id:shinzaru0324:20190508001255j:image

さらにークイックリンク参上!
f:id:shinzaru0324:20190508001247j:image

こんな やつ↑  なんでクイックリンクなのかというとショップで

チェーン交換した際にクイックリンクだったからなだけ
f:id:shinzaru0324:20190508001238j:image

↑そして〜      う〜固ぇーー

f:id:shinzaru0324:20190508001218j:image

↑フンガー!   パツン!

f:id:shinzaru0324:20190508001241j:image

チェーンを長めに切って詰めてく予定が

ロングプーリーのせいなのか微妙な具合になってしまうが自分なりに大丈夫判定。
f:id:shinzaru0324:20190508001224j:image

そして変速調整中に余ったワイヤーがスポークに引っ掛かる案件発生。

短く切って当たらない方向へ曲げるも今度はチェーンに接触

これは改良の余地ありです。

 

なんだかんだ調整終了 途中アウターケーブルを少し詰めました。

これは個人差がありそうです
f:id:shinzaru0324:20190508001231j:image
f:id:shinzaru0324:20190508001209j:image
f:id:shinzaru0324:20190508001234j:image
f:id:shinzaru0324:20190508001205j:image

 

 

あとは実走してチェックします。

f:id:shinzaru0324:20190512110921j:image

30Tを使わないときでも心に余裕ができました。
f:id:shinzaru0324:20190512110929j:image

使った感じはGood!  廻して登れる様になりました。
f:id:shinzaru0324:20190512110932j:image

1番良かったのはほぼフルメンテナンスしたのも手伝いアウターの使用領域が増えたので小さい登りでも違和感なくアウターで行ける様になりました。

 

 

 

んでおまけにステムも交換してたのでアップします。

まだ初心者ですがだんだんと下ハンを握る様になってきました。

なんとなく少し窮屈に感じてきたので100mmのキャノンデールC1ウルトラライトステムに交換

f:id:shinzaru0324:20190508005832j:image

90 100 110  のサイズがあります。

ネットで買えないので横浜のキャノンデールで購入
f:id:shinzaru0324:20190508005848j:image

注意するのは押し付けて締めないと

走っている時にガタつきが出ますので特に注意
f:id:shinzaru0324:20190508005841j:image
6ニュートンで固定

ただハンドルを固定する4つのボルトは規定強度で締めても強くハンドルに体重を

のせると下がる恐れがあるので自分の体重と相談して一度テストしたほうが

いいです。一度段差で下がりました。 もしかしてデーブなせい?

 

んで

f:id:shinzaru0324:20190508011002j:image
f:id:shinzaru0324:20190508010958j:image

うん悪くない。しかもガーミンマウント付き

 

 

f:id:shinzaru0324:20190512111755j:imagef:id:shinzaru0324:20190512111751j:image
f:id:shinzaru0324:20190512111800j:imagef:id:shinzaru0324:20190512111806j:image

マーガレットラインも楽しく登れるかな?

 

それでは

See U next ride!  🚴🏻‍♂️💨